おはようございます。
今朝もばっちりホットココア飲みました。
何度飲んでも美味しいです。
昨日は駆け込みでのお客様が大勢来られました。
学生達は今日から遠征だそうで、試合前にガットの張替えを。
昔話ですが、ふと、僕がこの職業についた頃と今との学生の動きの違いを考えていました。
基本的に試合前には忙しくなるのですが、昔と比べたら、今は試合中のほうが忙しいです。
試合中にガットが切れて駆け込んで来られるプレーヤーが非常に多くなりました。
勝手な憶測ですが、多分ガットの耐久性と言う言葉の意味を履き違えているのでは・・・・
耐久性ががるからガットが切れにくいではなく、
ガットが切れない
と思っているのでわ・・・
いやいやそうじゃなく、慣れたガットで打ちたいのだ。
と言う方もおられます。
慣れたガット!?
これまた考え違いでわ・・・
よく言われます。
張り上がって直ぐのガットは硬くて打ちにくい・・・と
これは、打ちにくいのじゃなくて、プレーヤーの求めているフィーリングじゃないと言う事で、
指定されたテンションがプレースタイルに合ってないと言うことです。
その意味をしっかりと理解していただければ、もっと上達が早く、もっと上手に打てるようになりますよ。
皆さん!試合前にはガットを張り替えましょう。
試合で最高のパフォーマンスを発揮する為にしっかりと準備をして試合に挑んでください。
ガット張り
これも立派な準備です。
では、ティースポットオープンです!!
何度飲んでも美味しいです。
昨日は駆け込みでのお客様が大勢来られました。
学生達は今日から遠征だそうで、試合前にガットの張替えを。
昔話ですが、ふと、僕がこの職業についた頃と今との学生の動きの違いを考えていました。
基本的に試合前には忙しくなるのですが、昔と比べたら、今は試合中のほうが忙しいです。
試合中にガットが切れて駆け込んで来られるプレーヤーが非常に多くなりました。
勝手な憶測ですが、多分ガットの耐久性と言う言葉の意味を履き違えているのでは・・・・
耐久性ががるからガットが切れにくいではなく、
ガットが切れない
と思っているのでわ・・・
いやいやそうじゃなく、慣れたガットで打ちたいのだ。
と言う方もおられます。
慣れたガット!?
これまた考え違いでわ・・・
よく言われます。
張り上がって直ぐのガットは硬くて打ちにくい・・・と
これは、打ちにくいのじゃなくて、プレーヤーの求めているフィーリングじゃないと言う事で、
指定されたテンションがプレースタイルに合ってないと言うことです。
その意味をしっかりと理解していただければ、もっと上達が早く、もっと上手に打てるようになりますよ。
皆さん!試合前にはガットを張り替えましょう。
試合で最高のパフォーマンスを発揮する為にしっかりと準備をして試合に挑んでください。
ガット張り
これも立派な準備です。
では、ティースポットオープンです!!
スポンサーサイト